詳しいゲレンデの情報は、
だいせんホワイトリゾートのHPを随時チェックしてくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気温が低いですね。
マイナス8℃くらいあります。
朝も、昼も、夜も、、、同じ気温です。
最低気温も、最高気温も同じです。
そう、、一日中、寒い!!
風も、一日中あり、そして吹雪いてました。
風が強いからだよなぁ、、、
朝起きた時に1mくらいでも積もってるかな?
(↑あくまでも希望的観測 )
と思って玄関を開けたら、、、
あれ?
思ったほどでもない、、
というより、玄関が凍りついてあかない!!

朝から3回雪かき、玄関前の雪をかかないと、人が入って来るたびに雪を引き連れて来る、、。
軽いふわっとした雪なので、
雪かきはラクチン、、でも、手が凍るー!冷たい!
ゲレンデは、パウダーでいい感じの雪だったようですが、
「寒過ぎた、、」
とのこと、リフトに乗ると、座席とウエアが凍りついて、降りる時に、
バリっ、、と、音がするくらいだったようです。
「山は今日は危険ですよ!」
と、ガイドクラブのKさんが言ってましたが、
それでも、南光河原の駐車場には登山者と思われる人の車が止まっていました。
当分、気温が低いですね。
もう気持ち積雪があると嬉しいのですが、、、
うーん、今年は本当に積もらん!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スノーシューをはじめませんか?大山の森と水の小さなガイド屋のセレンさんからのお知らせ。
雪遊び、スノーシュー歩きをしませんか?
桝水高原で週末に開催のスノーシュープランは
こちら!
もちろん、半日、一日のセレンさんのお任せプランもあります。
詳しくは
こちらをチェック!
大山寺エリアで人気の大山自然歴史館主催のスノーシューハイクのお知らせ。
詳しくは、
大山自然歴史館のHPへ!!!
寿庵に宿泊のお客様は近くのレンタルショップ「
大山レンタルサービス」さんで、
1500円でスノーシューのレンタルができます!!
スノーシューレンタルのことは寿庵へご相談くださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1月13日(水)の
登山情報!大山ガイドクラブさんの情報提供
ヤマケイオンラインへ。
*更新されてない場合もありますので、日付を確認しましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宿泊予約の方はこちらをクリック!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寿庵FACEBOOK ページ♩
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村