雪の無い、スキー場開きでした。
雪乞い神事が行われ、地元有志の僧兵太鼓が披露され、
餅まきがあり、くじ引きがありました。

お餅準備中。
ずーっと、餅をこねていて、外の様子は全く分からず、、。
手が粉だらけで、写真も撮れず、、。
去年は多くの人で賑わったので、餅が足らず、、という感じでしたが、
今年はお客さんみなさんに満遍なく取っていただけたのではないでしょうか?

ゲレンデへのアクセスリフト、、。
うーん、本当にないです!!
なんか、、雪解けみたい。
ふきのとう生えてるんじゃない?
という感じですね。
本当はこの無料券で多くのスキーヤーで賑わってたはずなんだけど、、

(歩いてたら貰っちゃった、、、わーい。でも、使えねぇー!)
週末の寒波に期待するか、、(あんまり期待もできないけど、、、)
今後の詳しいゲレンデの情報は、
だいせんホワイトリゾートのHPを随時チェックしてくださいね!
………………………………………………
スノーシューをはじめませんか?冬のツアーのお知らせが、
大山の森と水の小さなガイド屋のセレンさんより届きました。
今年の冬も素敵な、雪遊び、スノーシュー歩きが体験できますよ!!
桝水高原で週末に開催のスノーシュープランは
こちら!
もちろん、半日、一日のセレンさんのお任せプランもあります。
詳しくは
こちらをチェック!
大山寺エリアで人気の大山自然歴史館主催のスノーシューハイクの情報が出てました。
詳しくは、
大山自然歴史館のHPへ!!!
もしかしたら、寿庵に出入りの地元の山仲間が、一緒にスノーシューで散策をしてくれるかも、、
もちろん、ラッキーにも予定が合えば、、きっと連れてってくれますよ!!
スキーやボードはちょっととっつきにくいなぁ、、というあなた!
滑るだけが雪の楽しみじゃないですよ!!
ぜひ、この機会にスノーシューをはじめてみませんか???

早くこんな白い森の中を散策したいですねー!
寿庵に宿泊のお客様は近くのレンタルショップ「
大山レンタルサービス」さんで、
1500円でスノーシューのレンタルができます!!
スノーシューレンタルのことは寿庵へご相談くださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016年1月31日(日)まで。中四国最大級の140万球の光ですよ!
期間中は毎日花火も200発!
クリスマス期間中は350発、元旦は500発の花火を打ち上げます!!
とっとり花回廊の冬のフラワーイルミネーション詳しくは
こちらをチェック!
週末などは大渋滞します。
早めに園内に入ることをお勧めします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NEW!!12月22日(火)の
登山情報!大山ガイドクラブさんの情報提供
ヤマケイオンラインへ。
*更新されてない場合もありますので、日付を確認しましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宿泊予約の方はこちらをクリック!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寿庵FACEBOOK ページ♩
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村