これからの情報です。10月31日(土)
環状道路マイカー規制詳しくは
こちらをチェック!
10月26日〜11月6日の期間中
大山風景街道バスツアーこのバスツアーはとってもお得!
しかも、王道の大山の紅葉を見に行ける人気の企画です。
とくに、公共交通機関のお客様にはお勧めしたい!!!
大山寺で下車すれば、寿庵に宿泊もできますよ!!
詳しくは
こちらをチェック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
連休以来の賑わい中。
さすが、紅葉がピークですから、日帰りも、泊りの人も多いですね!

お客様の護摩木をきちんと祭壇へ持って行きましたよー!

いろんな願い事がありますね!
私はもちろん商売のお願い、、
商売、、というか、健康で仕事ができますように、、、ですね。

なめこ汁の準備中の図。
500食の無料で振る舞いました!

なめこ〜!

みそ〜!
今日は2時間、役目を手伝って、あとはスーパー助っ人の寿荘のおかみさんとバトンタッチ!
すみませんご無理言いました!!
でも、もう慣れたもんです!
(キャリア40年?ですから)
施餓鬼でも、護摩木販売でも、、自治会のみなさんとの会話でも、、
もう慣れたもんです!
おかみさんに自治会役目を押し付けて、寿庵へ急いで帰る。
掃除洗濯チェックイン!
立て続けにこなして、ようやく一息、、つけたのが午後の3時、、
と言いたいけど、その後、一気のチェックイン、、そして、最後のチェックインが夜9時でした。
ようやく一息です。
でもないかな、、
盛り上がってるお客さんの様子を見つつ、ブログの更新に、メールの返信。
で、21:30、ただいま大山どしゃ降り中!!!!
雨です〜!!
明け方には止んで、明日はすっきりした姿を見せて欲しいですね!
忙しすぎて、稚児行列も、僧兵太皷も見れず!
写真も撮れず、、。
しょぼい写真でごめんなさい!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「大山のキノコ」自然歴史館で、秋の企画展開催中!
10月1日(木)〜29日(木)

10月31日(土)〜11月15日(日)の
カエル工房さんの作品展が開催されます。
11月7日(土)には、カエル工房さんがワークショップを開催です!!
きのことカエルのブローチをつくろう!
詳しくは
こちらをチェック!
↑↑私が行きたい!!!イ、キ、タァァ〜い!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、大山の森と水の小さなガイド屋のセレンから、
またまた素敵なお誘いです!
10、11月の天文現象について、
セレンさんのブログにてチェックしてください!
そして、10月27日は満月!
三の沢の森にて、ムーンライトハイクを開催です!詳細は
こちらをチェック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈行者谷に関するお知らせ〉
11月まで行者コースの木道工事を行っております。
詳しくは
こちらをチェックしてください!!
分岐にある看板で工事状況を把握して進んでくださいね!
今現在、行者谷の紅葉が大変きれいなようですね!元谷までならゲレンデから治山道路を経て行くことが可能ですよ!
ぜひ、山に懐に入り込んで紅葉を眺めて見ませんか〜?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月23日(金)の
登山情報!大山ガイドクラブさんの情報提供
ヤマケイオンラインへ。
*更新されてない場合もありますので、日付を確認しましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
24日(土)より11月8日(日)まで、毎日運行ようやく、平日にも、るーぷバスが使えるように!!
本当に、公共交通機関のお客様にはご不便をかけました!
これで、植田正治写真美術館にも行けますよー!!
(平日に行きたいと言われ、ずいぶん困りました、、本当に、申し訳ない気持ちになったなぁ)
大山るーぷバス公共交通機関でいらっしゃるお客様へ、お勧めです。
米子駅からの往復も「るーぷバスの1日券(日帰り)・2日券(お泊り)」がお得!!
詳しくは、
こちらをクリック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宿泊予約の方はこちらをクリック!…………………………………………………
寿庵FACEBOOK ページ♩
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村