チェックインのお客様が来るギリギリに、掃除が完了!
ヒィ〜、、焦った〜。
ブログを更新する暇ないかも、、ということで、
ようやく、お昼ご飯(人からもらったオニギリ)を頬張りながらの更新です。
朝一で登った地元のHさん。
下山後に素敵な写真をくれました。

5:30に出発のHさん。
山頂では雲海、そして、、、
おぉ、、、

影大山です。
昼前から、いつものようにガスがでて来て、山が見え隠れ。
で、
今現在、15:30、山は綺麗に出て来ました。
昼前に登ったお客様もラッキーかも!!
そして、可愛いキノコちゃん。

花の時期は終わったけど、今度はキノコが可愛い顔を出してくれますよー。

連休中、いろんなドラマが、、
でも、いそがしくって、書く暇がない!
また、落ち着いたら書き綴りますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
秋のイベント情報です!!10月3日(土)
木道工事のための桟木のキャリーアップ
10月11日(日)、12日(月)
鳥取バーガーフェスタ
同じく11日(日)
大山讃歌とオリンピア コンサート
10月17日(土)、18日(日)
SEA TO SUMMIT
同じく18日(日)
大山一斉清掃
10月24日(土)
大山秋のお祭り「秋のご縁日」
大山寺での護摩木法要など、盛りだくさん!
10月31日(土)
環状道路マイカー規制
10月26日〜11月6日
大山風景街道バスツアー
これらの詳しい情報は、こちらをチェック!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈行者谷通行止めのお知らせ〉
11月まで行者コースの木道工事を行っております。
詳しくは
こちらをチェックしてください!!
平日は通行不可となっておりますが、作業によっては通行可能なこともあるらしい、、
と言うことで、分岐に出ている案内を確認しましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大山の森と水の小さなガイド屋の
セレンからの素敵な情報ですよ。
9月22日の夜明け前、明けの明星の金星が今年最大の光度で輝きます。
そして、セレンさんのオススメの場所から、ダイヤモンド大山での日の出がみられる頃です。
秋分が真東から太陽があがるので、
ちょうど、この秋分前後は、大山周辺の近場の山でダイヤモンド大山がキャッチできます。
夜空を楽しむ、ナイトハイクもおススメですが、
キラキラに輝く金星とダイヤモンド大山を楽しむ、早朝のご来光プチハイキングもおススメです。
大山山麓みちくさ森遊び、早朝ハイキングなどは、
こちらをチェックしてくださいね〜!
もちろん、素敵な夜のお散歩は、
こちらをチェック!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注::大山滝へ行く吊橋が工事中です!!
一向平キャンプ場より大山滝へは行けません!
川床から入り、滝を見に行くことは可能ですが、通り抜けができないので、
再び川床へ向けて折り返すことに!
私は滝を見る時は、川床から入り、再び川床へ戻ってきます。
と言うわけで、どうしても滝を見たい方は往復しましょう!
詳しくは
こちらをチェック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月12日(土)の
登山情報!大山ガイドクラブさんの情報提供
ヤマケイオンラインへ。
*更新されてない場合もありますので、日付を確認しましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大山るーぷバス公共交通機関でいらっしゃるお客様へ、お勧めです。
米子駅からの往復も「るーぷバスの1日券(日帰り)・2日券(お泊り)」がお得!!
詳しくは、
こちらをチェック!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寿庵FACEBOOK ページ♩
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村