昨夜お泊まりの九州からのMさん、とっても素敵な女性でした。
生き生きとしていて、自分のやりたいことをする。
「こんな素敵な森の中でヨガをしたら気持ちいいでしょうね!」
と、ヒンヤリと心地いい静かな朝、
寿庵近くの草むらの上で瞑想とヨガ。
Mさんが、のびのびと身体を動かしヨガをする姿をみて、
なんだか、私もじーっとしてられない、
ってなわけで、
いきなりですが、山へ行ってきました。
宝珠へ行くとおっしゃってたKさんについて久々にユートピア方面へ。
土曜日になにしてんのー?
って言われそうですが、
シルバーウイークまではお客さんの動きのない寿庵、
忙しくなる前に、ちょっくらそこまでお出かけです!

神社の裏から森に入ります。

昼過ぎに雨の予報。
でも、午前中は青空が、、。
この時期どんな服装がいいの?
私は、半袖に夏用の薄手のズボン。
冷んやりするくらいが心地いいですね。
登り始めると案の定じんわりと汗をかきます。
おー!久々にこの高さからの海!
気持ちいいー!!

足元に、クチベニタケ。
ホコリタケみたいな形で、真ん中に真っ赤な色が、、、
それが、口紅のようなんですね。

おぉー!
でてますね。
これは、ナラタケです。
地元の人が一番好きなキノコなんじゃないかな?

この辺りでは、ザーザと呼びます。
なんちゅう可愛い花!
ダイモンジソウ。

まだまだ花が楽しめますねー。
そして、
「砂滑りは通行不可能!とにかく危険です!」
と、昨日下見に行ってきたKさん、もちろん、砂滑りへ入る危険なことはいたしません!
ちょうど砂滑りの上のあたりの崖なんですけど、、
あんなに、エグれてたっけ?

砂滑り部分は、尾根からは見ることができません。
下りて見なけりゃ、どれだけ危険か判断することができないんです。
「昨日はひどい目にあった、、行くべきではないですね!」
と断言のKさん。
すれ違う人に、どこから降りるんですか?
と、聞くと、数人の方が
「砂滑りへ」
とおっしゃいました。
中にはスニーカーの方まで、、
条件がいい時でもスニーカーは、ちょっと無理なのでは?
もちろん今回は事情を説明。
あとは登山者の自己判断に任せるしかないですね。

(↑↑ 私!!)
ピークまでは行かずに上宝珠あたりで引き返す。
ここも、土砂が流れてなんとなく、えぐれてる感が、、、。
さすがに稜線で、風の強い中じっとしてたら寒くなり、合羽を羽織る。
さて、ここからも、植物の写真。
カラフルだなぁ、、、。
これは、クサギ。

葉っぱが臭いらしい。
今度、嗅いでみよう。
かわいらしい、ツリバナの実。

これは、コブシ?タムシバ?

ウド!

今日はヘビに2回遭遇!
ヤマカガシ。

あ!キノコ!!

衝撃的なデカさ!!

思わず二度見!!
デッカ〜!
カラカサダケってのに似てる、、、食べれるらしいけど、、食べたかないなぁ、、、。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大山の森と水の小さなガイド屋の
セレンからの素敵な情報ですよ。
「これから秋から冬の空気が澄んで夜空が美しい季節になってくるので、
ナイトハイクや天体系のプログラムに興味があるお客様がいたらご案内しますよー」
星、月、空、森、、、
セレンさんとの素敵な夜のお散歩など、興味ある方はぜひとも
こちらをチェック!!してくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
豪円湯院のお休みのお知らせです!
14日(月)は、メンテナンスのため終日お休みですので、ご注意くださいませ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、10月といえば、紅葉もなんですが、
バーガーフェスタが開催されます。
お泊まりのお客様のバーガーチケット(前売りチケット)を寿庵で購入もいたしますよ!
ぜひ、大山の紅葉を楽しみながら、美味しい全国のバーガーを食べ尽くしましょう!!!
会場は寿庵から歩いて5分の博労座駐車場です!!
こりゃ、登山もして、バーガーも食べるしかないね!
「とっとりバーガーフェスタ・2015」10月11日(日)・12日(月)に全国大会です!!

先日、鳥取県大会がありTOP10の10チームが選出されました!!
詳しくは
コチラをチェック!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注::大山滝へ行く吊橋が工事中です!!
一向平キャンプ場より大山滝へは行けません!
川床から入り、滝を見に行くことは可能ですが、通り抜けができないので、
再び川床へ向けて折り返すことに!
私は滝を見る時は、川床から入り、再び川床へ戻ってきます。
と言うわけで、どうしても滝を見たい方は往復しましょう!
詳しくは
こちらをチェック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月7日(月)の
登山情報!大山ガイドクラブさんの情報提供
ヤマケイオンラインへ。
*更新されてない場合もありますので、日付を確認しましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大山るーぷバス公共交通機関でいらっしゃるお客様へ、お勧めです。
米子駅からの往復も「るーぷバスの1日券(日帰り)・2日券(お泊り)」がお得!!
詳しくは、
こちらをチェック!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シルバーウイークは、ほぼほぼ満室に!
18日はまだ空きあり!
19日の女性相部屋のみ。
20・21日は満床満室!!
22日は6畳ツイン2部屋と女性相部屋のみ。
23日以降はガラ空き〜!
そして、すでに、10月の連休のご予約も入りつつあります。
バーガーフェスタに、紅葉、、、山も涼しくっていい時期に!
週末・連休のお問い合わせはお早めに!!
宿泊予約の方はこちらをクリック!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寿庵FACEBOOK ページ♩
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村