平日にもありがたいことに、パラパラとご予約が入り出しております。
そして、嬉しいことに、リピーターさんが5割。
この時期は、寿庵が気に入った、、というよりも、値段と立地でリピーターさんがあるのかもしれません。
あくまでもゲレンデが目的。
寿庵館内では寝るだけですし、私の“ド”素人スキートークではお客様の心を掴むことはできません。
冬場にはどこも集客に悩んでいるゲストハウスにおいて、寿庵は特殊かもしれません。
いい場所で開業できて本当にありがたいですね。
もう数年経てば、立地のみならず、
寿庵じゃないとダメ!というお客様が増えてくれることを願っております。
さて、、
昨夜のお客様を送り出し、今日の泊りのお客様の荷物を預かる。
さて、さて、、

何やら、書類のファイルです。

そして、パソコンです。
そうです、ぼちぼち始めます。
青色申告です。
学生時代、テスト前にやたらと掃除やら片付けやらを始めたくなる。
勉強しようと思うと、机の中が気になり、中身をぜーんぶ広げて、整理整頓。
やらないといけないのに、なかなかスタート出来ないものです。
テスト勉強よりも簡単。
暗記しなくっていいですから。
でも、なかなかスタートできません。
ごそごそ、ガタガタ、すでに一時間経ちました、、。
パソコン、電卓、通帳、チョコレート。
領収書、工事書類、レシート、ポテチ。
準備万端なんですけど、ブログとか書き始めだすし、、。
あとは、ペンに、セロハンテープに、ホッチキスに、饅頭。
よーし、やるか?
お?
もう昼になるなぁ、、。
飯でも食うかな?
昨日のランチタイム。
寿庵から歩いて2分の
モンカフェさんへ。
ゲレンデへ来るお客様は、ゲレンデのレストランで食事をとるので、この時期のモンカフェさんは穴場中の穴場。
静かなおしゃれな店内で、ゆっくりと流れる音楽、そして、パンケーキの焼ける匂い、、。
うーん、、幸せなパンケーキランチプレート!新メニューです!!!!!!!

昨日のランチを思い出しながら、4日目に突入のカレー(大量に作り毎日これ!)を食べるかな、、。
申告は?
まぁ、、午後からするべ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なかなか日程と天気や雪のコンディションがバッチリ合うことは難しい。
でも、この企画は寿庵の定番として、毎年やって行きたいです。
今シーズンは告知不足もありますね。
日程を練り直して、再び情報を更新してます!
詳しくは↓
セレン・寿庵のコラボ企画。
「冬のスノーシューピクニック。
白銀の世界で、野外飯しよう!」
詳しくはこちらをチェック!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山の最新情報です!
登山の方は必ずチェック!!!2月6日の山頂付近、登山道の様子は、
ヤマケイオンラインより。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゲレンデ情報はこちらをチェック!
だいせんホワイトリゾートのHPです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宿泊予約の方は
こちらをクリック!
でも、忘れちゃいけない!皆様!寿庵はゲストハウスですよー!一泊二食でも、客室で飲んで騒ぐとか、、そんな宿ではありません!
素泊まりで、部屋は布団しかありませんよ!
一日中半袖で過ごせるくらい、ぬくぬくではありませんよ!
快適なスキー宿では決してありません!!
もし、ご不明な点があれば、遠慮なくメールで、もしくはお電話で、お問い合わせくださいね。
来てから、こんなはずじゃなかった、、と思わないためにも、事前に知っておくことは大切ですね。
何卒、よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寿庵FACEBOOK ページ♩
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村