まずは、寿庵のお休みをお知らせいたしますね。
10月6日(月)・10月7日(火)はお休みいたします!5日(日)のお泊まりは大丈夫ですが、6日(月)は朝早くから出かけさせていただきます!
7日(火)はよる遅くに帰ってくると思われますので、8日(水)から対応できます!
岡山で、研修会に参加予定。
開業して以来、始めての県外。外に出て見ることも大切ですよね。
と言うわけで、ご理解のほどよろしくお願いします。
9月になって、本当に天気が安定、、。
晴れの日が続く、、のですが、山の天気はそうもいかない、、昨日、そして、今日の明け方、、
雨雲レーダーでは感知しないほどの雨雲?が大山にはかかっている模様で、雨がパラリと降ってくる。
大山の天気予報を
チェック!
どんなに晴れマークでも、雨具は絶対必須です!この時期防寒にもなるんで、、重宝します。
山の上の最新情報です!
コチラを参考にしてください。
登山ガイドさんからの情報提供ですよ。
一昨日に引き続き、昨晩も登山のお客様。
山の話、昔の懐かしい山道具の話、、色々と話が弾みました。
京都からお越しのSさんは、若い時にはユースホステルで、旅をした、、とおしゃってました。
やっぱり、北海道の旅宿である「とほ」なんかをよくご存知。
私の知らない、国内の旅宿ばなし。
安宿について、、
「寝れたらいいんです、、、」
そうおっしゃってました。
「でも、北海道のとほ宿は、食事も良かった、、」
寝れたらいい、、、もちろん、最初はそこですが、でも印象に残るのは、プラスアルファの楽しみ。
寝れたらいい、、、でも、お得なサービスがあったらいいな、、、。
寝れたらいい、、、とは言え、綺麗な設備なら言うことなし。
寿庵には何があるんだろう、、、。
精一杯、お客様の要望を叶えるようには努力してますが、
残念ながら、今現在、私が寿庵にこれ以上の付加価値をつけることは難しい。
あ、、でも、
温泉があります。
あ、、田舎家さんの
モーニングがあります。
あ、、、そして何と言っても、、、

大山。

ブナの森を歩く。

日本海に沈む夕日。
寿庵のプラスアルファの魅力はやっぱりこれ!
雄大な大自然!!
鳥の声も、風の音も、季節を彩る草花も、、、。
これに勝るものはないのかもなぁ、、、。
昨日の朝方の空模様。

町の方は明るく見える、、陽がさしていて、本当にあかるい、、
なのに、山の中腹から上にかかる、怪しい雲。
町から大山を見上げたら、雲にすっぽり覆われてたんでしょうね、、。
昨日は自治会役目で、足湯の掃除。

お湯を抜いて、中をゴシゴシ。
11月いっぱいは足湯に浸かれますよー。

足湯からの眺め。絶景です!
Googleカレンダーできました。
管理をしっかり気をつけます!
そして、ご予約を!と思えば、こちらからよろしくお願いします!
http://www.daisen-guesthouse-juan.com/about.html寿庵のホームページです。トップ画面秋バージョンに変更しました!!
「10月のイベントご案内」
「
とっとりバーガーフェスタ2014 全国ご当地バーガーグランプリ!」
今年で第4回。毎年多くの人出があり大賑わい。
10月12日(日)・13日(月)の2日間です。
まだ、秋の予定がない方はぜひ!!
10月、11月の流星群ウイークの寿庵でのお泊りイベント情報は
こちら。
セレンさんの
ブロクでもご案内中!
お一人様からでも参加OK。一緒に星空楽しみましょう!
*地元の方もぜひ、ご参加を!泊まって楽しむ大山の夜です。
寿庵FACEBOOK ページ♩
https://www.facebook.com/juan.guesthouse*Facebookとブログの内容は微妙に違います。
お時間あれば両方チェック!お願いしますねー。
にほんブログ村*情報をお客様に提供したいので、この頃意識して写真を撮るのだけど、
やっぱり、人物、建物内、、つい気が引けるなぁ、、。
もちろん、了承を得て撮らせていただいています。
ブログに載せる情報も、思わず掲載した後、不都合があり削除しているものも、、。
掲載内容に配慮しているつもりですが、足らない時もあるかも、、そんな時は指摘をしてください。