いつも言っておりますが、
まったくお酒を飲まない、寿庵オーナーです。
近くにおいしい地ビールの店があるんですけど、
もっぱら私は送迎専門なもんで、飲みません、、まぁ、、いずれにしても、飲まないんで、
隣でおいしそうに飲まれても、まったく何も感じずに、水を飲んでおります。
ってなわけで、
また
「秋の地ビール祭り」始まるよ!!
宿のある大山寺エリアより車で10分。
地ビールレストランの「ビアホフ・ガンバリウス」があります。
宿泊のお客様からも大好評~!
(もちろん、ハンドルキーパーが必要になりますよ!)
先日、クラフトビールの勉強会に参加したんで、
ちょっとばかり地ビールの知識を得ております。
とはいえ、飲めないんで多くは語れません。
昨日、偵察(ただ夕飯食いに!)に行ってまいりました。
ビール飲まないくせに、、飲むのは相変わらず水。
(けちって言わないで、、ジュース飲みながら飯を食う人じゃないので、、)

ちょうどハロウィン仕様になっており、カボチャがあちこちに飾ってありました。

写真はヴァイツェンです。
(私が注文しておりません。先日100名山を終えたO氏とご一緒しております)
匂いはとってもフルーティ、女性人気ナンバーワンですね!
もともと、、というか今もなんですが、久米桜酒造という酒蔵会社。
20年前にビールも作り、そのビールが世界でも賞を取るレベル!
もちろん、お酒もおいしい~。
お酒好きのO氏は、ビールを4~5杯飲んで、しかも宿で飲むように、酒を購入!
久米桜(くめざくら)とか、大山(だいせん)とか、八郷(やごう)なんか人気ですね。
大山寺エリアのお宿さんは、
こちらのお酒を店においてるんじゃないかなぁ、、。
以前働いてた宿では、久米桜が定番でしたね。
で、このガンバリウス、何がすごいかって???
世界でも認められるビールを作ってる、、ってこともだけど、それ以上に、
なんと、
飲み放題が1000円(税別)なんです!
え!?どういうこと???
読んで字のごとく、飲み放題が1000円なんです。
しかも時間制限なし、、
直近では、、
10月1日(火)の週末~12月クリスマス前の週末
まで開催!!決定!11月に宿泊のお客さんが早速予約をしたみたい!
気が早いけど、早く予約しないと、直前ではできないくらい人気なんです!!
まずは気になる人は、
お店のHPを見てね!
写真を撮る前に、食いかける私を制するO氏。

「情報収集でしょ、写真は???食べる前に撮らなきゃ!!」
あ、、しまった!
すでに食ってしまった。
料理が来るたびにO氏から、
「これも写真撮らなきゃ!食べる前に!!!」

あ、、しまった!
ピザをすでに切り分け、口に運びかけていた、、。
それにしても、インスタ映えとかどうでもいい私。
食べる前にいちいち写真を撮るって、、お預けをくらった犬のようでつらい。
とはいえ、これは仕事仕事!!
食べる前に・飲む!(あ、これは大正漢方胃腸薬だ)
ではなく、
食べる前に・撮る!
ですね。
飲み放題、いよいよ来月から。
平日で私も暇ならお連れできなくもないんですけど、、
基本的には自力で行って帰ってきてくださいね!
ただし、代行の相場は店から宿まで1台おおよそ5000円。
5人なら飲み放題1000円+フード2000円(飲む人が多いとあんまり食べないので)+代行
1名4000円予算くらいかな?
でも、時間制限なしでそれだけ飲んで楽しめたら万々歳ですね!
昼間なら大山る~ぷバスを使って飲みに行ける!!
(ただし、バスの運行日にご注意を!)
過去歩いて行った人もいたなぁ、、。
(そこまでしてでも飲みたいビールって!?すげぇ~!)
どうしても行きたい人、行き方を指南しますので、ご相談くださいませ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【
寿庵オリジナル企画・共催企画・大山周辺のイベント情報】
大山周辺の
観光で見るべきウエブサイトと
過去の話題になりますが、7月・8月のイベント情報
については
こちらのブログをクリック!
8月・9月・10月の
大山寺エリアのイベント情報については
こちらのブログをクリック!
寿庵の登山学校に関することは
こちらのブログをクリック!!
寿庵までのアクセスについては
こちらのブログをクリック!
る~ぷバスの運行日以外には、、こんなサービスがありますよ!
2800円タクシーに関する情報は
こちらのブログをクリック!
大山周辺の飲食店については
こちらのブログをクリック!!
*3月に調べた情報ですので、古いものが、、、でも、参考になるはず。
追記で、大山のふもとのおいしい店を取り扱ったサイトもあるのでご紹介!
大山ぐるぐるグルメもチェックしてね!
大山山麓温泉情報については
こちらのブログをクリック!
大山周辺の散策コースについては、
こちらのブログをクリック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11月末までのご予約を受け付けています。
ご予約はこちらをクリック!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎朝5:30にアップ。
その時間の大山寺エリアの様子、山の上の様子、花の情報などを掲載しております!
寿庵FACEBOOK ページは、
https://www.facebook.com/juan.guesthouse