好評のゆるハイク。
正式には、「寿庵のゆるハイク&コーヒー時々カメラ部」ですが、
次はいつ開催ですか??の問い合わせがあり、急遽開催することに!
ということで、
10月20日(日)です。
今回のルートは「横手道」。
大山の数ある中の古道の一つです。
やはり参拝道になるために、途中に鳥居やお地蔵さんがあったりするんです。

前回のように、今回も歴史解説付きでゆるゆる歩きたいのですが、
Nくんの都合次第、、
僧兵コース並みのがっつり解説ではないけど、でも、やはり歴史的な古道なんで、
できれば、要素に加えたいですね。

こんな感じで、散策道沿いにいろいろ見かけるんだよなぁ、、。
せっかくなら何なのか、知ってる方がいいですよね!
(ということでNくんに聞いてみよう!)
これら2枚の写真は晩秋に当たるんで、ちょっと寂しげな景色。
でも、20日はちょうど色づいたころでいいんじゃないかな?
と期待して、
この横手道をゆるゆると歩きます。
ゆるハイクですから、ゆるゆる行きます。
基本往復2時間程度の散策道を選び、のんびり歩く。
写真を撮ったり、いろいろじっくり見ながら進みますよ。

目的地は桝水高原のゲレンデの一番上、お天気が最高であれば、
こんな景色が見れるはず(写真は夏なので、グリーングリーンだ!)ですよ。
まだ集合時間などは決定していませんが、前回同様に10:00集合かなぁ、、と思っております。
ゆるハイクなんで、スタートものんびりですね。
参加費は1500円。
挽きたて香りのいいコーヒーを絶景ポイントでドリップ。
そして手作りケーキとともに楽しみます。

ゆるハイクのハイライトはAくんの入れるおいしいコーヒー!!
実はこの日は、大山の一斉清掃。
清掃スタートは9:00から一時間程度、、でも、掃除が終わってからでは、
ゆるハイクのスタートが遅くなってしまう。
ということで、横手道をゆるゆる歩いて、自主的にゴミ拾い&ゆるハイク、、
といきましょうかね!
登山はちょっとハードル髙いなぁ、、
という人にはうってつけの企画ですよ!
一緒にゆるゆるすそ野を歩きましょう~!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【
寿庵オリジナル企画・共催企画・大山周辺のイベント情報】
大山周辺の
観光で見るべきウエブサイトと
過去の話題になりますが、7月・8月のイベント情報
については
こちらのブログをクリック!
10月部分を加筆修正しました!!
8月・9月・10月の
大山寺エリアのイベント情報については
こちらのブログをクリック!
寿庵の登山学校に関することは
こちらのブログをクリック!!
寿庵までのアクセスについては
こちらのブログをクリック!
る~ぷバスの運行日以外には、、こんなサービスがありますよ!
2800円タクシーに関する情報は
こちらのブログをクリック!
大山周辺の飲食店については
こちらのブログをクリック!!
*3月に調べた情報ですので、古いものが、、、でも、参考になるはず。
追記で、大山のふもとのおいしい店を取り扱ったサイトもあるのでご紹介!
大山ぐるぐるグルメもチェックしてね!
大山山麓温泉情報については
こちらのブログをクリック!
大山周辺の散策コースについては、
こちらのブログをクリック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11月末までのご予約を受け付けています。
ご予約はこちらをクリック!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎朝5:30にアップ。
その時間の大山寺エリアの様子、山の上の様子、花の情報などを掲載しております!
寿庵FACEBOOK ページは、
https://www.facebook.com/juan.guesthouse