
なんとも清々しい天気だわ、、。
梅雨の晴れ間、、、まさにこんな日を表現する言葉、、。
数日前も、梅雨の晴れ間を感じた日があったけど、、、今日は朝から晴れ!
素晴らしい気候、陽気、天気、さいこー!
うーん、ボキャ貧だわ、、。
この気持ち、晴れやかで、スッキリとして、、、気分がよくて、、、
うーん、言葉で表現するのは難しい、、、。
と言うことで、、一度大山へいらしてくださいね!
お泊りのお客様と一緒に、田舎家さんモーニングへ行ってきました。
まったりと過ごす、お寺カフェの朝。
贅沢だわ、、。

この写真のプレートに、美味しい自家焙煎コーヒーがついて、500円。
これは私が、足繁く通ってしまうかも、、。

手書きのチラシも作ってみました。
あぁ、、、なんか幸せだわ。
お客さんも、朝はまったりしています。
ただいま、ワールドカップの日本戦、、、と言うことで、チェックアウトはせずに、
コタツ(まだ出してます)に入って、観戦中。
こういうのもありかな、、。
さて、そうは言っても、ワタクシ、これでもやるべきことが山積み。
まだある申請書類にお金の管理、、、そして、HPの原稿作り、、。
あぁ、、、あれもこれも後回しになっているわ、、、。
気になることを早くやってしまわないと、心の奥に何か引っかかる感触がある。
目先の楽しいことばかりに心奪われて、私の本来すべき仕事(経営!!!!)が、ないがしろに、、。
さて、何のためにやってるの?
そりゃ、楽しければいいじゃんか、、、と一言、言い切ってしまいたいのだけど、、。
でも、利益が出なければ、そのうち苦しくなって、楽しめなくなってくる、、。
「一日4人ですよ、、」
商工会のMさんの言葉が心の奥に引っかかる、、。
一日4人か、、、、。
うーん、リアルに大変な数字、、。
旅館で働く前は、営業をしていた私、、。
常に、お金を追いかける、、ノルマノルマで来ていた私。
数字を追うことがどんなに辛くって大変か、よく知っている。
それでも、まずは、
大きく深呼吸をして、、、
よーし!
今日も一日、頑張りますねー。

そういや、看板設置までは、手書きだけど、これでちょっとはアピール。
かなり控え目に、宣伝してます。
私、オープンしたことを周りの旅館に伝えてないなぁ、、、。
こういう場合はどうするんだろう、、。
やっぱ、挨拶回り、、すべき?
自治会の集まりで、改めて報告させていただかねば、、、
うーん、やっぱ、色々やることあるなぁ、、、、。