お待たせいたしました!
寿庵 第1弾が完売してから数か月!
ようやく第2弾ができました!
こだわりの逸品です!

今回もこんな感じで、GO HIKE がうまいこと袋詰めしたときに真ん中に来てますね!
全体像はこんな感じ!

ちょうど博労座駐車場からの大山北壁に夏山登山道です。
三鈷峰側の下の尾根が宝珠尾根になるんですけど、そこのラインはちょいといじって、
実際よりは壁のエリア(白い部分)を多めに描いています。

どうしても白スペースを多くとって、ダイセンキスミレを描きたかったんです!

デザイナーは1作目と同じIさんが担当。
私の思い描くイメージをざっくり伝える。
それに、写真を数点添える、、
まずはそこからデザインを起こしてもらいます。
とにかく、何十通りのデザインを書き上げてもらい、それを何度も微調整。
細かく数センチにわたり、モチーフを右へ左へ、、。
もちろん、色も何十パターンと作ってもらう。
山のラインも、何度も動かし微調整。
縁取ってみたり、やめたり、色を反転させたり、戻したり、、。
私のわがままを何度も聞き入れ、
根気強く微調整。
一切の妥協点なく、作っていただきました~!
ありがとうございます!

わかる人にはわかる別山も!
これは、クライマーYさんの希望!
いやぁ、、
いいのができました!
2色の染めです。
職人さんが染めていきます。
プリントじゃないですよ!染めてます!
1300円(税込)
300枚限定です!
ぜひ、大山のお土産に、寿庵の思い出に
寿庵てぬぐいをどうぞ~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下記の情報を今ほとんど加筆修正していません~(涙)
古いものが含まれるけど、、許してね~!
近いうちに書き換えます!
【
寿庵オリジナル企画・共催企画・大山周辺のイベント情報】
寿庵の登山学校については
こちらのブログをクリック!
寿庵エコツアーについては
こちらのブログをクリック!
↑↑新しい企画が出たら常に加筆修正です!!
鳥の観察会に関する情報については
こちらのブログをクリック!
公園財団のイベント情報は
こちらのブログをクリック!
イベント情報は
こちらのブログをクリック!
↑↑【
次々情報追加】新しく情報をゲットしたら常に加筆修正です!!
大山周辺の食べるところについては
こちらのブログをクリック!
↑↑新しく店を見つけたら常に加筆修正です!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月末までのご予約を受け付けています。
ご予約はこちらをクリック!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎朝5:30にアップ。
その時間の大山寺エリアの様子、山の上の様子、花の情報などを掲載しております!
寿庵FACEBOOK ページは、
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓↓こちらのアイコンをぷちっとクリック!
