雪がよく降っております。
風が強いもんで、吹き飛ばされてはいますが、
けっこう、いい感じで降ってますね。
ただ、キンキンに冷えております。
昨日、午後から一気に気温が下がり、1時間ごとに1℃づつ下がっていきました。
日中はマイナス1℃、午後3時ごろにマイナス3℃、4時ごろにマイナス5℃、就寝前にはマイナス7℃、、。
で、
今現在午前10時ですが、寿庵温度計はマイナス9℃を指しております。
(その後、午後3時にはマイナス9.9℃に、、)
ちなみに私の部屋はマイナス2.5℃です。
(午後3時に、マイナス3.3℃に、、、(極寒))
今季最高に冷えていい感じ!
すべての電子機器が動かないんじゃないかってくらい冷えております。
携帯が、氷のように冷たい、iPadが冷たくって動き鈍し、
パソコンのキーボードをたたく手が、固まっております~。
冷えすぎるもんで、雪が積もらない。
降ってるんだけどね、、。
積もりませんね。
ゲレンデに行ってみようかなぁ~と思うけど、
この寒さ、、出かける気もしませんわ。
ってなわけで、写真は昨日。
ゲレンデの宿のSちゃんからいただきました。
同じような写真ですが3連発!

えい!

やぁ~!

とう!
上の原がうっすら地肌が見え、さみしい感じ。
中の原に関しては、さすがに人工降雪機があるおかげでしょうか?
地肌見えずですね!
昨日今日の雪で、程よく積雪を期待したいところ。
あんまり降らないのは、
私的にはヒヤヒヤしますが、
アクセスがしやすいので、お客さんにとっては来やすいのではないでしょうか??
とはいえ、冷え込んでおりますので、あちこち凍結の可能性大!
雪があんまりないから、、と言って気を緩めないで、運転気を付けてくださいね!!
う~ん、部屋の温度がマイナス2.5℃。
(午後3時にはマイナス3.3℃)
いい感じで冷えてるなぁ~。
市内がマイナス2℃って聞いたので、
つまり、米子市内で野外で布団敷いて寝てると同じってことだよなぁ~。
ま、もともと野宿経験はたくさんあるんで、それっくらいどってことないんだけどね、、。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スノーシューに関するイベント情報はこちら↓↓
「冬の大山エリアのイベント情報、レストラン情報」などは、
こちらの
ブログをクリック!!
NEW!
新しく大山観光局のホワイトウオークの情報もピックアップです!
1月28日(日)開催です!
詳しいことはこちらの
HPをクリック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だいせんホワイトリゾートの積雪情報は
こちらをクリック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成30年、
大山開山1300年祭にかかわるイベントなどについて
こちらの
ブログをチェック!!
(新しい情報をゲットしたらできるだけ加筆修正いたします!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スキーシーズンの予約受付中です!!
3月末までのご予約を受け付けています。
ご予約はこちらをクリック!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎朝5:30にアップ。
その時間の大山寺エリアの様子、山の上の様子、花の情報などを掲載しております!
寿庵FACEBOOK ページは、
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓↓こちらのアイコンをぷちっとクリック!
