寿庵のオリジナルグッズと言えば、
「
寿庵手ぬぐい」(1300円)と「
テルモス ステッカー」(各200円)です。
え!?
知らない??
これですよ~!
まずは手ぬぐいです。

自分でいうのもなんですが、かわいいです。

こんな色でこんなデザインで、、とあれこれ私の注文を、こんな素敵に仕上げてくれたのは、
開業前にご縁があったデザイナーのIさん。
素敵な作品は、Iさんの活動の場であるくらしアトリエさんの
HPでぜひご覧ください!
寿庵の
HPもIさんのデザインです。
お客さんには、かわいすぎるくらい!と言われてます。
どんなかわいい宿で、どんな素敵なかわいいオーナーなの?
と思うと、山服を着た、すっぴん山女が対応、、、
そのギャップがいい!(?)というお客様や、
(お世辞でしょうけど)イメージ通りだね!
と言ってくれるお客様もいます!(ありがとう!(涙))
そして、
テルモスステッカーです。
これは、屋外用なので、雨にも雪にもOKですよ。
マグカップやテルモス(魔法瓶)用につくったけど、車やスキー、自転車などに貼ってくれてますね。
で、こちらの素敵なステッカー写真は、、

立山のみくりが池です。
先月、山岳ガイド協会のフォーラムで立山へ行ったネイチャーガイドのセレンのFさんから
写真ネタとしていただきました!
ありがとう~!!
素敵な山の案内人として、いろんな山や自然との対話の仕方を教えてくれますよ。
ぜひ、セレンさんの
HPでお気に入りの自然ツアーを探し出してね!
で、実は非売品ですが、「
オリジナル大山ハガキ」も作ってます。
なんと9種類も作ってるんです、、これは販売目的ではなく、お礼状などに利用、、
今年に入ってから、お客様へのお礼状を書く時間が取れず、怠けております!(涙)
すみません、、また来年から再開します!!!
ところで、、
ステッカーに手ぬぐいですが、今現在品薄(特に手ぬぐい)になってます。
品薄になってる、、といっても、新たに仕入れるわけではなく、なくなったらもうそのまま、、。
つまりは、現品あるのみ、、という感じですね。
で、昨日手ぬぐいの在庫をチェックしたら、、
うぎゃ!
20枚切った~。
つまり、もうこれで寿庵手ぬぐいは終わりです~。
今現在、追加で発注する予定はありませんので、、このデザインは幻の手ぬぐいとなります!
それでも、300枚つくって、280枚が世の中に出回っている、、ってことですね。
お~、、その手ぬぐいを持ってる人はかなりの大山好き!で、寿庵のご縁のある方ですね!!
あの、田中陽希さんも持ってますよ!
(むりくり手渡し!)
ということで、、
売り切れ御免の
寿庵手ぬぐいは、
1300円で、寿庵で販売しております!!!
あと残り20枚ですので、
品切れになったらごめんなさい!
(予算無くって、もう作れません~!!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来年
平成30年「大山開山1300年祭」に関する事業・行事・イベントについては、
こちらの
ブログでチェックしてね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
情報は常に加筆修正!!最新情報はこちらでチェック!
「冬の大山エリアのイベント情報、レストラン情報」などは、
こちらの
ブログをクリック!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スキーシーズンの予約受付中です!!
3月末までのご予約を受け付けています。
ご予約はこちらをクリック!!*12月4日~15日のお休み期間中(宿の衣替え、大掃除、工事などさせていただきます)
にグループでの忘年会利用がありましたらご相談に応じます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎朝5:30にアップ。
その時間の大山寺エリアの様子、山の上の様子、花の情報などを掲載しております!
寿庵FACEBOOK ページは、
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓↓こちらのアイコンをぷちっとクリック!
