急に寒くなってきました。
明け方の気温が13℃くらいになり、室温もそれに伴い17℃くらいに、、
まだ衣替えが追い付かず、夏と変わらない格好なので、、余計に寒い、、。
そろそろすべてを冬仕様にしていかないといけなくなりますね、。
あぁ、、冬か、、
早い、、、(涙)
さて、ブログ更新率が低い9月、、ちょっと怠けてますね。
平日、海外からのお客さんがパラパラあり、頭が英語脳になり、毎日、
たいした仕事もしてないのに、会話だけでドット疲れが出ています。
日本語で会話なら、ブログを更新しながらでも会話できるけど、
英語になるとかなりの集中力を要するので、手がうごかない、、、。
でも、海外のお客さんが数日続くと、本当にいい英語の勉強になる~。
仕事しながら勉強できてる気もして、ちょっと一石二鳥な気分ですね!
なので、つい、会話が増え、仕事の手がとまる、、
いや?
会話も仕事のうち。
大山のよさ、鳥取の魅力を伝える、
それも大事な仕事ですね。
実際、昨年来てくれたタイのお客さんが、
大山を気に入ってくれたのも、コミュニケーションをしっかりととって、
サポートできたから、、(と、信じている)
そのタイのPさんの旅ブログに寿庵のことが載っていたのでしょうね、、
それを見た、、というタイのお客さんの問い合わせもあったくらいですよ。
そして、そのPさん、、またまた来てくれることに、
タイからのリピーターです!
嬉しいですね。
そんな私に、周辺が、
「山陰地域限定特例通訳案内士養成研修に参加したら?」
と言ってくれました。
何かと言いますと、観光地へ通訳として出向き、それでお金がもらえる、、ということなんですわ。
どうも、本来であればこれは国家資格らしく、ちょっとやそっとでは、取得できません。
ただ、山陰には通訳案内士が少なく、この山陰地区は特区となって資格が取れるってことなんですよね。
へぇ~、そうなんだね。
今回2日目の募集がありました。
第1回目の募集時にも、参加したら?と声はかけていただいてたんですが、、、
なんといっても、冬の一番忙しいシーズンの週末に勉強会に参加しないといけなく、
泣く泣く断念。
今回も、、、、研修会が11~3月の週末、、、
え~ん、参加できるわけない!!
一番仕事を一生懸命しないといけない時期だし、
研究会に参加する交通費やらなんやらを稼がないといけないのに、、
収入を断念して、資格を取るのか、否か、、、。
でも、きっともってたらもっともっと幅が広がること間違いないんだろうなぁ、、と思うけど、
さすがに、そんな忙しい季節に、人に商売を任せるわけにもいかず、、、
悩ましいところですな。
正直、
大山のこと、観光のこと、交通のことを説明する程度であれば、
今私が持ってる英会話程度で支障はありません。
もうちょっと、語彙力を身に着けたら、会話の幅はひろがり、政治経済ネタだって話せます。
単語を置き換えたらいいだけの話、、
先日、香港のCさんとは、税金の話になり、その後、年金の話になりました。
一時期、推理犯罪系の小説にはまってた時にはやたらと法廷関連の単語を覚え、
新聞は犯罪に関するページを読んでいたので、口から出てくる英単語が、
怖い系ワード(虐殺とか、殺人とか、最高裁とか、被告人とか、、)だったので、
ネイティブの友達に、怖がられたことが、、(笑)
とはいっても、、現役でもっと流ちょうに英語ができたのは、今からもう10年以上も前のこと、、。
今は、簡単な会話と、普段お客さんに説明するために、また覚えなおした観光系の会話。
でも、
それで十分かな、、、。
文法テストは駄目だけど、スピーキングとヒヤリングはなんとかなりそう、、
本気で、冬に誰かを雇って、私は資格取得に町へ通うべきかな、、、
とまぁ、、そこまで考え募集要項を手に取ってみたんですが、、、
なんと、根本的なことが、、、、
【必要な語学力の水準】 英 語:TOEIC730点相当以上、英検準1級相当以上
一番大事な申し込みの基準ですね。
あ”ぁあ”~!!!
今気づいた!!!
私、英検4級しかない!!!!
TOEICも持ってない!!!
あ”ぁ~!!!
ということで、
いずれにせよ、すでに書類を出す前から、一次試験に落ちております!!!(涙)
ふん!
いいもんね!
TOEICの点があっても、しゃべれない人も世の中多いんだよね、、
実践で培った、英会話の方が役立つもんね!!(負け惜しみ!)
う~ん、、やっぱ資格を取るってハードル高いですね。
受験勉強系で英語を勉強してない私は、文法などの基本に弱い。
あくまでも、旅をするために勉強をしたので、受験系はまったくだめ!
日常会話レベルの英単語しか知らずに、TOEICに出てくるアカデミックワードはほとんど知らない!
犯罪系はわかるけど、、、。
ということで、通訳案内士はあきらめますがな、、
さすがに今から英検を取る気になれない、、というか、たぶん、3級くらいしか取れない~!!
世の中、やっぱ資格が物言う時代なのね、、。
私、車の免許と、旅館業の資格と、飲食店の資格しか持ってない、、。
ま、、それで生きていけるけどね、、。

21日の朝のダイヤモンド大山!

そして、時同じく、21日のご来光!
こんな風景を見たら、海外からのお客さんも喜んでくれるでしょうね!
もっともっとそういった情報を収集して、
大山のいいところをどんどんとご案内!
これがまさに資格はないけど、実践の通訳案内士ですね!
よ~し、(お金はもらえないけど)がんばろっと!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
秋はあれこれ盛りだくさん!
(これもそろそろ書き換えねば!)
秋のイベント情報は
こちらをクリック!
実は、11月末まで予約受け付けてます~。
気持ちが対応しきれてないので、ゆっくりと宣伝中~。
今現在12月まで(11月いっぱい)の予約を受け付けています。
ご予約はこちらをクリック!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎朝5:30にアップ。
その時間の大山寺エリアの様子、山の上の様子、花の情報などを掲載しております!
寿庵FACEBOOK ページは、
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓↓こちらのアイコンをぷちっとクリック!