今年もあります。
8月11日(金・祝)
~15日(火)
「
お盆の大献灯」
和傘演出は11日・12日・13日のみ!!!
「今や、行列必至の大山の夏の風物詩に!」
かつては火の神岳とも呼ばれ、霊山として有名な国立公園大山では、
旅館や温泉施設の並ぶ参道や道々に、山の日からお盆時期のあいだ、3日間だけ灯りがともります。
当日は、大神山神社奥宮へと続く古の参道に、本物の和傘が100本。
山陰の風景をイメージして職人が手作業で創りあげた一本一本が、雅な明かりを放ち、
参道をやさしく浮かび上がらせます。
詳細は大山観光局の
HPにて!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、それに便乗~!
ではありませんが、8月11日は(金・祝)は山の日です。
その日宿泊のお客様は、みんなで夕飯を一緒に食べましょう~。
参加費は1500円くらいを考えています。
お子さんは500円です。
アウトドアクッキングならAくんにおまかせってことで、
みんなが楽しめるものを考えています。
そして、12日(土)はガイドさんを寿庵でお願いしています。
ガイドさんと登る、大山登山を企画中~。
参加費は3000円(おにぎり弁当付き・保険は各自でお願いいたします)です。
山の日は大山で!!
一期一会の素敵な山仲間に出会えるかも~??
ぜひぜひ、多くの人に宿泊していただきたいですね!!!
山の日を前に、とりクラブも活動開始です。
ガイドのSちゃんと打ち合わせをして、詳細をアップしますね!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ”つい~。
連日、そんな話題だけになりそう。
本当に暑いですね。
大山町では熱中症注意報や食中毒警報が発令中~。
同じ鳥取県の鳥取市では35℃にまで気温が上昇したようです、。
おそ”ろし”ぃ~。
大山も暑いですが、
でもやっぱり、日陰は24℃、寿庵館内も、25℃です。
ただ、作業したり、山へ登ったり、、あついっす。
皆さんご存知、寿庵にはエアコンがありません。
宿泊希望のお客様、、特に新規の方に対しては、かならず、
エアコンがありませんが大丈夫ですか??
と予約の時点で確認します。
いらっしゃってから、エアコン~と騒がれても、どうしようもありません。
過去、エアコンがないという理由でキャンセルされた方もいらっしゃいますよ~。
もちろん、その方がいいです。
私も、エアコンの役はできませんので、、、(涙)
でも、少しでも快適に、、、
ということで、、

抱き枕、、ではありません。

グラスウール?グラスファイバー?
という断熱材です。
これを屋根に張り込んでいただきました。
夏は熱を遮断、冬は熱を逃がさない!!

(写真がブレブレ)
寿庵の屋根裏です。
高さ、2mです。
さすがに、ド素人が、ホームセンターで買ってきて、張るには至難の業!!
それに、足場はべニアのつり天井、、。
専門家にお願いしました~。
この夏は必死に働いて、断熱分を稼ぎます!!!
今日は、朝からお天気でした!

稜線は見え隠れしてましたが、
本当に一日中いいお天気!

今朝は4:30にお客さんを送りだす。
そのまま、私はカメラ片手に散策へ。
朝焼けで染まる空に、面白い雲。
そして、なんといっても、とりの鳴き声がすごい!!!
鳥の名前がもっとわかると楽しいだろうなぁ~。
ただいま必死に勉強中です!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月22日(土)
「桝水高原の夏まつり」花火があがるよ~。
大山寺エリアからは花火が見えないので、夜の散歩がてら歩きますか~??
詳しくは
こちらをクリック!
29日(土)は子供さんを対象にした、「
夜の昆虫」観察会です。
子供じゃなくっても参加したい!!
こちらも自然歴史館主催です。
詳しいことは
こちらのHPへ!
こちらは、公園財団主催!!
8月5日(土)には「
親子で楽しむバードコール作り」。
13:00~16:00頃
会 場:大山下山キャンプ場管理棟
集合場所:大山情報館1F 自然公園財団前
参加費:500円 材料費込
詳しいことは財団のHP内の
大山の森だよりにて。
・・・・・・・・・・・・・・・
その他、あれこれ自然観察会がありますよ。
詳しくは下記の、夏のイベント情報へ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山ガールたちが大集合!!
「山ガールサミット!」
今年も開催予定です。
昨年は、
山の日の8月11日にアドベンチャーレーサーの田中陽希さんを迎えて開催でした。
今年の開催日は
9月17日(日)・18日(月・祝)です。
まだ詳細は明らかにはなっていませんが、きっと素敵なゲストが登場するかも!!
詳しくは
こちらのページでわかるはず!!
ぜひチェックしてね!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月のイベントまで掲載です。
観察会、祭、あれこれピックアップ!
ぜひ参考にして、大山を楽しんでくださいね!!
(時間あるときに加筆修正いたします!)
夏のイベント情報は
こちらをクリック!!
ネイチャーガイドさんと山歩き!
色んな企画で楽しませてくれる「
セレン環境教育事務所」のセレンさんのHPは
こちらをクリック!!
素敵なイベントがたくさんですよ!
また登山ガイドさんに関しての情報は「
大山ガイドクラブ」へお問い合わせ下さいね。
大山ガイドクラブ
鳥取県西伯郡大山町大山36-16 やまびこ荘
電話:0859-52-2725
*今現在HP作成中だそうです~!できたらアップしますね!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今現在9月まで(8月いっぱい)の予約を受け付けています。
8月11日(祝)は、山屋さんの集いを計画中(まだこれから決める!!)、
キーワードは山・山・山、、山一色の日にするぞ!!
ご予約はこちらをクリック!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎朝5:30にアップ。
その時間の大山寺エリアの様子、山の上の様子、花の情報などを掲載しております!
寿庵FACEBOOK ページは、
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
