ただいま、朝7時前です。
(↑ブログ書き始めがこの時間)
5時には雪が降ってなかったけど、今は降りはじめ、辺りはホワイトアウト状態。
昨日飛び込みの広島のKさん、、大丈夫かな??
5時過ぎに出発だったけど、さすがに歩いてる人はいなかったんじゃないかなぁ、、、
無事に帰ってきてくださいね!
さて、わたくし、週末のお客さんの山を乗り越えて、平日はのんびりとやっております。
気づけば2月も折り返す、、
どの宿も、2月の連休を終えると、ぐっとお客さんも減り、ボチボチ、バイトたちの休暇の時期に、、
それまでは、ほぼノンストップで働くのが私たち旅館やスキー場で働く者のシフト状況。
季節労働者ですからね、、。
稼げるときに稼がないと、、
個人事情主である私もそうですね、、
今働かなくっていつ働く!今でしょ!を合言葉(誰と?独り言?)にノンストップです!
で、も、、、
昨日のこと、長期滞在のSさんも、昨夜は仲間と別のお宿へ、、
ということで急にシーズン初のお客さん「ゼロ0」に、、、
と思うと、私も急に気が抜ける、、電気もストーブも切り、私の思考も切る。
コタツに入って、温泉へ行こうか、どうしようか、、
時計を見ると19時だけど、なんだか眠気が襲ってきて、ま、、寝るかな、、。
そう思ったときに、玄関のあく音。
近所で働くRくんが訪ねてきたのかな?くらいに思って、
ど~も~、ち~っす的な軽いノリで玄関へ行くと山屋さんが立ってる。
「泊めてください!」
慌てて電気をつけて、ストーブつけて、思考回路の電源をつけて、
今、部屋用意します~。
グリーンシーズンは飛び込みも多いのですが、この季節は飛び込みでも、明るいうちに来てくれます。
それにしても、よかったわ、、出かけなくって、。
だって、、もうこの時間、、どこの宿が引き受けてくれるんだろうか??
もちろん、泊めてはくれるだろうけど、、時間的に、、ちょっと遅すぎますね!
Kさんは日本在住の韓国のお客さん。
日本語も上手で、山屋装備もバッチリ!
3回くらい冬の大山登ったことがあるようで、同じ韓国の人から大山情報を得ていらっしゃいました。
「金曜日に韓国の人が来るでしょ」
クルーズ船のことですね。
毎週金曜日は韓国のグループ登山があり、その方たちの情報をネットでチェックしてきたようですね。
でも、先週は3合目で撤退、、
「6合目くらいまでは行けますかね?」
昨日、6合目の小屋を掘り起こした話を聞いてたので、そのことを伝える。
私が知る限りの情報は伝えるけど、あくまでも過去の情報、、
山は刻々と変わるもんで、昨日と今日、今と一時間前でも違います。
無理して山頂へは行かないように、トレースを見失うようなことがあれば引き返すように伝えました。
正直、お客さんの方が経験値は高いです。
私は冬をしません、あくまでも伝え聞いた話を伝えるだけです。
あとは、自己判断。自分の経験と知識から判断していただくしかありません。
それにしても、やっぱり冬、最盛期、お客さん0さんは誇れることではありません。
普通のホテルであれば倒産でしょ!でしょ!!
一人だから何とか出来てるって感じですね。
来シーズン、そしてその次も、、徐々にお客さんが増えて、
そろそろスタッフほしいかも、、と私が思うくらい忙しくなってほしいですね!
あれ~、それにしても、けっこう雪が降ってるなぁ、、。
Kさん大丈夫かなぁ??
(7時半すぎに雪もやみ、明るくなってきたぞ!でも、山は見えない!)
昨日、宿の周辺をうろついてみる。

参道もすごい雪。
屋根と地面がくっつきそう、、。
すでに、2階から出入りできるぞ!

寿庵周りの宿もすごいことに、、雪に埋もれてる~。
ゲレンデのレストランのスキーセンターも2階の窓から侵入可能!

モンベルもえらいことに!!
入り口が軽いアドベンチャー!

除雪車のうえにも、こんもり、、。

なんか、キュート!かわいい!
ア”~、かわいいなんて言ってられない!
雪は重い、凶器です。
今週再び屋根の雪下ろし、、、前回並みにどっかりあります。
消えればなくなる雪、、
除雪作業は功績の残らない、仕事ですよね(涙)、、、。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゲレンデ情報は
だいせんスキーリゾートのHPを参考にしてくださいね!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
豪円湯院・温泉営業について
入浴料
大人(中学生以上) 380円
子供(小学生) 300円
幼児(未就学児) 無料
フェイスタオル 1枚 100円
レンタルバスタオル 1枚 200円
営業時間温泉・売店
【月~木】 11:00~20:00(受付19:30まで)
【金~日・祝前日】 11:00~21:00(受付20:30まで)
食堂
【全日】 11:00~18:00(ラストオーダー17:30まで)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月まで(3月いっぱい)の予約を受け付けています。
スキーシーズンの連休は予約が早く入りますので、検討している人は早めに問い合わせくださいませ!!
(2月はすでに満室の日があります!ご了承ください!)
ご予約はこちらをクリック!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎朝5:30にアップ。
その時間の大山寺エリアの様子、山の上の様子、花の情報などを掲載しております!
寿庵FACEBOOK ページは、
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
