なんだか今日のタイトルはなんとか48というアイドルの新曲みたい!
わお♪
なんて、言ってる場合じゃない!
予約が入っては消える、、昨年もこれを何度も繰り返し、キャンセル処理がいたについてきた私。
自慢じゃないけど、天候不順のキャンセルはかなりのもの、。
でも、それって、キャンセルといっても、次につながるキャンセルで、
一般的なホテルや宿のキャンセルとは質が違います。
そう、、、質が違う。
物は言いようかもしれませんが、案外と、今年は、前向きにキャンセルを承っております。
昨年もそうでしたが、
寿庵のキャンセルの約8割はかならず予約をし直してくださいます。
だって、目指す場所は山にゲレンデ、目的が明確です。
通りすがりの観光客や旅人ではなく、目的が大山なので、かならず、再度予約が入るんです。
それが3年目で明確にわかってきたので、
次につながるキャンセルと考えて、努めて明るく承っております。
ちょっと成長したんじゃない?
寿庵のオーナーもただ愚痴ってるだけじゃない、、悟ってます!
でも、ここで悲しい実情を、、、

寿庵から歩いて数分のアクセスリフトです。
雪ないし歩きやすくっていいわぁ、、、と思うのは長靴の私だけ?

そろそろフキノトウでてこない??

豪円山ゲレンデ。
かろうじてリフト運行中!
初心者には十分、、先日2泊のYちゃん家族は、子供たちが大満足!
雪遊び、スキー、満喫したようです。
そう、、雪、初体験には問題ないですね!
この頃、アジアのお客さんをよく見かけます。
雪を触って、大興奮、、
大山もこういったお客さん向けに何か対策したほうが集客できるのかもなぁ、、、。

リフトを下りてみぎに曲がると、、そこはゲレンデ~、、げ!道路が見えてるぅ~!

今日からゲレンデは豪円山G1号リフトと、ここ中の原N1号リフトのみの営業。
さて、ビューハイツに新年のご挨拶に~、、げっげ!道路が、、、(涙)

あぁ、、見なかったことにしよう、、
そう、、見なかったことに、、、
山も黒いなぁ、、、
ときおり日が差したけど、山は一日中ガスがかかってました。
そして、稜線付近は風が強かったようです。
気温はユートピアあたりでマイナス6℃。
寒いですね。

帰り道、、まったく雪のない県道をくだる、、、
ここをキャタピラーが行ったり来たり、、キャタピラー部分が痛みそうだなぁ、、。
でも、車両通行止めだし、、。
ゲレンデの宿の送迎は大変です。

元谷へつづく治山道路の入りがけもまったく雪がないですね。
雪があるのは山の上だけ、、
今日は元谷で10cm程度、ユートピア方面では途中でひざ丈くらいは新雪さらさら雪があったようですね。
気温がこの週末から下がります。
そして、久々に雪マークが週間天気予報に登場しました!!
ようやく来た!
いっぱいふって、ゲレンデ全線オープンを目指したいですね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大山自然歴史館主催のスノーシューイベントについて!
初めてのスノーシューであればおすすめの企画ですね!
詳しくは
HPで確認してね!
ゲレンデ情報は
だいせんスキーリゾートのHPを参考にしてくださいね!!
・・・・・・・・・・
*
駐車料金などについては、こちらのブログを確認してくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年末年始の温泉営業について
30日(金)~2日(祝)は20:30最終受付、21:00まで。
3日(火)~5日(木)は20:00最終受付、20:30まで。
6日(金)~8日(日)は20:30最終受付、21:00まで。
食堂は全日ともに、17:30オーダーストップ、18:00まで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とっとり花回廊のイルミネーションは
2016年11月11日(金)~2017年1月31日(火)まで
詳しくはこちらをクリック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月まで(3月いっぱい)の予約を受け付けています。
スキーシーズンの連休は予約が早く入りますので、検討している人は早めに問い合わせくださいませ!!
(2月はすでに満室の日があります!ご了承ください!)
ご予約はこちらをクリック!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎朝5:30にアップ。
その時間の大山寺エリアの様子、山の上の様子、花の情報などを掲載しております!
寿庵FACEBOOK ページは、
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・