昨日の秋晴れは何だったの??
と思うくらい、ただいま土砂降りの大山です。
思ったより気温が高めなので、雪ではなさそうですが、
冷たい雨が、かなり激しく降ってます。
これだけ降れば、カッパでもつらいな、、、。
さて、今週はかなり冷え込みそうな予報。
週末以外はほとんどお客さんが入らなくなってきました。
こんな時は、ぼちぼちと冬の準備をいたします。
夏はひんやり気持ちいい相部屋の板の間を、
発砲スチロールなんかを敷きつめて少しでも暖かくする作業をします。

こんな感じで、奥から張り込んでいきます。
去年の冬前に地元の山屋さん協力のもと、切りだしてもらった発砲パネル?みたいなものを敷き詰める。

手前の2色の断熱材は秋に使ってたけど、その下にもっと厚いものを敷いていきます。

発砲のキュウキュウきしむ音に、ゾワゾワしながら敷き詰めます。

で、見た目よくないといけないからね、、。
おしゃれ系な断熱材をその上に、、。
ホームセンターで安く手に入るんだよね!

ほ~ら、一人でも簡単!
男性相部屋、いっちょあがり~!
で、同じ作業を女子部屋にも、、

こっちも簡単、出来上がり!
これだけでも、床が冷たくないので、かなりマシになりますね。

う~ん、、それにしても、何で余ったんだ??
去年と同じだけの枚数なのに、、??
敷き方が間違ったんかな???
さて、準備ができたところで、
これからお客さんを買い出しついでに駅でピックアップ!
今夜はタイからのお客様。
大山登山目的だけど、、5℃以下のところを歩いた経験がないらしい、、、。
う~ん、、装備を見てから判断しなきゃ、。
無理は禁物、、
明日は雨降り、、もしかしたら雪に変わるかも、、、
う~ん、やめた方がよさそうだ、、。
登山中止にして、どっか観光へでも連れて行くかな、、。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月まで(3月いっぱい)の予約を受け付けています。
スキーシーズンの連休は予約が早く入りますので、検討している人は早めに問い合わせくださいませ!!
(2月はすでに満室の日があります!ご了承ください!)
ご予約はこちらをクリック!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みんなに考えてほしい、山のこと。
「個の時代」、頼りはSNS・・・今どきの登山事情
(詳しくは
こちらを読んでみてください。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最新登山情報!
山頂小屋勤務のUさんがアップしています!!
伯耆大山山頂小屋Facebookで最新情報をゲット!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎朝5:30にアップ。
その時間の大山寺エリアの様子、山の上の様子、花の情報などを掲載しております!
寿庵FACEBOOK ページは、
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほん