【駐車料金が無料になります~!!】
3月4日(月)以降は、駐車料金が無料になります。
なので、ちょっと来やすくなりますね。
道路にはまったく雪がないけど、
森の中にはまだ残雪が!!!
まだもう少しは残雪ウオークが楽しめるかもしれませんね!!
ぜひ、大山へ来てね!
・・・・・・・・・・・・・
春ですね。
宿から見える風景も、春、、
花粉が飛びまくっているようで、花粉症のお客さんはくしゃみがとまらない。
あっという間に雪が消え、
あっという間に、冬が終わろうとしています。
寒の戻り、、なんてのがあるんだろうか?
長期予報を見ても、気温高めですね。
そろそろ春の準備もしないといけないのですが、
まだ
目の前をスキーヤーが板を担いで歩く姿を見る以上、なかなか春へ気持ちがシフトできず。
毎年、
4月の上旬に休むけど、今年は前倒しすべきなのかなぁ???
などと思ったりするけど、例年のルーティンを急に変えることができないので、
やっぱり4月上旬に、ちょっとお休みしたいと思います~。
さて、、気になるゲレンデですけど、
明日以降も一部開放し、滑れるようにするようです、。
商売的には苦しいでしょうけど、、
なんとか頑張ってほしい!
寿庵も、もうスキーやボーダーのお客さんはありません。
つまり、ゲレンデへ行く人がもういない、、、
(あ、、長期滞在のSさんいるけど、、)
「ゲレンデはもう楽しめないからこれからは山へ!」
という地元のOさん。
さっそく、
週末、山頂からのご来光写真をいただきました。


癒される、、、。
いつ見ても美しいですね。
それにしても、
スキーも、山もするお客さんにとってみたら、まだまだ楽しめる大山ですね!
・・・・・・・・・・・・・・・
【
寿庵オリジナル企画・共催企画・大山エリアのイベント情報】
寿庵の「登山学校」については
こちらのブログをクリック!
*冬の
教室(2月、3月)の日程変更をいたしました。
1月~3月のエコツアーは
「スノーシューハイク」です。
スノーシューハイクのついては
こちらのブログをクリック!
寿庵「とりクラブ」については、
こちらのブログをチェック!
「公園財団」のイベント情報は
こちらのブログをクリック!
「スノーシューハイク」に関するイベント情報をまとめて
こちらのブログにアップ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月末までのご予約を受け付けています。
ご予約はこちらをクリック!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎朝5:30にアップ。
その時間の大山寺エリアの様子、山の上の様子、花の情報などを掲載しております!
寿庵FACEBOOK ページは、
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓↓こちらのアイコンをぷちっとクリック!