げっ、、、
ブログの更新が、、、、なんとも間が空きました。
すみません、怠け癖のついた寿庵オーナーです。
下書きに、記事を書いてそのままアップ忘れてました。
(2日に書いて、明日からお休み~! と、つづって更新を忘れてます!!)
明日、とうとうスキー場開きの日です。
今日は午後から、明日の祭りの準備に行ってきました。
打ち合わせでは、
「雪なしスキー場開きバージョンでお願いします」
と準備会の挨拶。
そう、、
雪ありバージョンと、雪なしバージョンとツーパターン資料は作ってあります。
で、もちろん、言われなくっても、雪なしバージョンの資料を開いて、スタンバイ!
だってね、、

これ見たらね、、

やっぱ、暗黙の了解だね。
開業してから、5回目の冬。
そのうち、3回が「雪なし」な気がする、、、、。
寿庵はゲレンデとの相性が悪いのかな?????
でも、明日22日ですが、
おかげさまで、山屋さんとスキーヤーで満室なんです!!!
正直、お天気悪いし、ゲレンデ雪ないし、キャンセルも覚悟してたんですが、、、、
本当に、
ありがたい、、、皆さんに支えられて、なんとか、シーズン無事にスタートきれそうです。
(ただ、その後の予約が続かない、、年末まで客室は空きだらけです~(涙))
で、明日の予定をご案内します~。
8:50 開会宣言
9:30 神事・安全祈願祭(雪乞い神事なのでは??)
9:50 挨拶
10:15 大山僧兵太鼓(雨天中止)
10:20 祝い餅まき
10:30 抽選会
上記はあくまでも予定です。
天候により、変更のある可能性もあります。
餅の中に、抽選券があります。
豪華景品があたるので、ぜひご参加くださいね。
私は明日は役目。
朝から留守です。
餅つき係です~。
皆さんに配る餅をせっせとこねて作ります~。
それにしても、
大山の稼ぎ時であるスキーシーズン。
本来なら、がっつり雪が降って、オープン日以降もお客さんを受けたいけど、
このままでは、
12月はかなり数字を落としそうです。
それでも、
グリーンシーズンに頑張って数字を伸ばしたので、
ちょっと気持ちおおらかに、
雪のないバージョンではあるけど、
元気に今シーズンのスタートを切りたいと思います。
スキーシーズンは休まず頑張りますので、なにとぞ、よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【
寿庵オリジナル企画・共催企画・大山エリアのイベント情報】
寿庵の「登山学校」については
こちらのブログをクリック!
*冬の
教室(2月、3月)の日程変更をいたしました。
寿庵の「エコツアー・鳥クラブ」については
こちらのブログをクリック!
*
11月のエコツアー日程変更がありますので、ご確認ください!
2019年1月~3月のエコツアーは
「スノーシューハイク」です。
スノーシューハイクのついては
こちらのブログをクリック!
「公園財団」のイベント情報は
こちらのブログをクリック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来年3月末までのご予約を受け付けています。
ご予約はこちらをクリック!!誠に勝手ながら、12月3日(月)~14日(木)は宿泊部門を休みます。
館内作業はしてますが、ストーブつけたりしてない極寒の館内です。
すでに、休み期間中に忘年会などの宿泊を受けておりますが、その日は営業(暖房使う!)いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎朝5:30にアップ。
その時間の大山寺エリアの様子、山の上の様子、花の情報などを掲載しております!
寿庵FACEBOOK ページは、
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓↓こちらのアイコンをぷちっとクリック!