とりクラブの写真を入手いたしました!!

今回初参加のMさんからです。
ありがとうございます~!!

雪の中、とりちゃんを探します。
今回で会えたのは、
アカゲラ
コガラ
コゲラ
ゴジュウカラ
シジュウカラ
ツグミ
ハシブトガラス
ヒガラ
ヒヨドリ
マヒワ
ヤマガラ
です。
今回初登場はマヒワちゃんです。
この子は冬鳥ですね、、。
あと、、皆勤賞(毎月登場)は、ゴジュウカラとヤマガラです。

この子はゴジュウカラです。
シルエットしか見えないこともあるんですが、木の幹を上下に動き回るという特徴がわかれば、
シルエットからでもゴジュウカラとわかりますね!!
で、鳥クラブは10日のこと、、
次の日の11日は、、というと、。

開業時を思い出す!!
倉庫、押し入れ、地下室からこの4年使わなかったものを一気に処分です!
ザ・断捨離!!

いるかも、、と思って取っておいても、結局つかわなかったものです。
もったいない~って思ってたら片付きません!
一気に処分!
リミットを決めないとなかなか動けない私、、なので、引取り業者と先に引取り日を決める!
それに向かって運び出しです!!

で、12日の朝10:00、吹雪の中、引取り業者さんが登場。
一気に処分!!
すっきり!!
でも、まだ食器類が処分しきれなかった、、。
また春に、ザ・断捨離リターンパート2!しなきゃな、、。
で、本日、13日。

雪の降る中、町へ。
米子市内のおしゃれな雑貨&カフェで、
寿庵ホームページや手ぬぐいをデザインしてくれたデザイナーのIさんと打ち合わせ。
久々のおしゃれ空間で、ちょっと女子気分!
思わず、(普段は買わない)かわいい雑貨を購入~。
あ~女子ぃ~!
(でも、雪山から下りてきた山女、長靴、雨合羽上下でカフェでまったり)
町から帰りたくない~。

だって、あの雲の中目指して帰るんだもん、、。
とうぜん、宿周辺は吹雪、、、。

で、外気温マイナス3.6℃。
室温、0℃。
寒い、、。
今週はず~っとマイナス気温。
大山ってやっぱり雪国なのね、、。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大山ホワイトリゾート積雪情報は
こちらをクリック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NEW!!
イベント情報を書き加えました!!!
1~3月までの各施設のスノーシューイベントについて掲載です!!!
「冬の大山エリアのイベント情報、レストラン情報」などは、
こちらの
ブログをクリック!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大山寺エリア、
トイレ閉鎖が数か所あります。
こちらの
ブログにトイレ事情を掲載してます!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来年
平成30年「大山開山1300年祭」に関する事業・行事・イベントについては、
こちらの
ブログでチェックしてね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スキーシーズンの予約受付中です!!
3月末までのご予約を受け付けています。
ご予約はこちらをクリック!!*12月4日~15日のお休み期間中(宿の衣替え、大掃除、工事などさせていただきます)
にグループでの忘年会利用がありましたらご相談に応じます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎朝5:30にアップ。
その時間の大山寺エリアの様子、山の上の様子、花の情報などを掲載しております!
寿庵FACEBOOK ページは、
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓↓こちらのアイコンをぷちっとクリック!
