今日は朝から濃霧です。
濃いガスで何も見えないです。
ただ、松江のAちゃんが晴れてきました~と言ってたので、きっと回復に向かってるんでしょうね。
もしかして、大山だけ雨で霧かもしれませんね。
さて、今朝のFacebookでも触れましたが、ただいま工事中です。

ほれ!こんな感じです。
工事中ってかんじだわ!

開業時を思い出す。
養生テープで、キッチンの中がホコリだらけにならないように、、
シーツも使って、がっちり養生。
今夜もお客さんあって、キッチン使うから出来るだけ掃除の手間を減らしたいしね。
ということでしっかり養生!
(これでも、粉じんは落ちるんだけどね、。今現在壁に穴あけ中!)
さて、何をしてるかって??
給湯器を新しくするんです。
もともと、旅館だった建物です。
地下には立派な浴槽もありますが、それを維持して、毎日湯をはりお客様を受け入れるには、
ちょっとコスト的に難しい。
なもんで、開業時にかなりのお金をかけて、給排水工事を行い、システムバス?ユニットバス?
をもともとキッチンだった場所に設置しました。
水回りの工事はバカ高い!!
あぁ~、ニュージーランドをレンターカーで一周してもつりがくる!!
ついでに、カナダを電車で横断してもつりがくる、、、などと想像しながら支払いをしたものですわ。
で、
そのお風呂へ新しいガス給湯器を付けて、もっと快適になるように工事に入りました。
決して今までのボイラーが壊れたわけじゃないけど、もっと手軽に使えるようにしました。
海外のお客様のシャワーニーズにすぐに対応できるように、、また、自分自身が快適になるように、、
色んな意味で3年考えての工事です。
あぁ~、、お金が、、。
でも、今回は、ニュージーランド、オークランド航空へ往復便をビジネスクラスで購入したくらいかな、、。
高い!けど、業務的には致し方ない金額ですね(涙)
この工事が終われば、次もう一つ工事に入ります。
夏の暑さ対策に、屋根に断熱材をはりこみます。
エアコンないっすからね、、ちょっとでも快適に過ごせるように、ない予算の中で頑張ります。
こっちは、う~ん、ニュージーランド、オークランドまで格安航空券、
キャセイパシフィックあたりでエコノミーかな??
行った気になって、支払するわ!(涙)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月のイベントまで掲載です。
観察会、祭、あれこれピックアップ!
ぜひ参考にして、大山を楽しんでくださいね!!
(時間あるときに加筆修正いたします!)
夏のイベント情報は
こちらをクリック!!
ネイチャーガイドさんと山歩き!
色んな企画で楽しませてくれる「
セレン環境教育事務所」のセレンさんのHPは
こちらをクリック!!
素敵なイベントがたくさんですよ!
また登山ガイドさんに関しての情報は「
大山ガイドクラブ」へお問い合わせ下さいね。
大山ガイドクラブ
鳥取県西伯郡大山町大山36-16 やまびこ荘
電話:0859-52-2725
*今現在HP作成中だそうです~!できたらアップしますね!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今現在9月まで(8月いっぱい)の予約を受け付けています。
8月11日(祝)は、山屋さんの集いを計画中(まだこれから決める!!)、
キーワードは山・山・山、、山一色の日にするぞ!!
ご予約はこちらをクリック!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎朝5:30にアップ。
その時間の大山寺エリアの様子、山の上の様子、花の情報などを掲載しております!
寿庵FACEBOOK ページは、
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
