大山秋色週間紅葉のお勧めスポットなどは
こちらをチェック!
10月20日(火)〜11月5日(木)期間中いろいろなイベントがありますよ!!
大山寺山門のライトアップもありますよ〜!
24日(土)は秋のご縁日大山僧兵太鼓、なめこ汁の振る舞い、餅まき、護摩法要、、などなど、盛りだくさんの一日です!
詳しくは
こちらをチェック!
期間中お泊まりのお客様には護摩木をサービス!!
通常400円で販売ですが、太っ腹にも寿庵で負担!!
せっかく、お泊まりなんですから、ぜひとも願い事を書いてくださいね!!
私はやっぱ、
商売繁盛かな?
っつかー、誰が見てもわかりやすく「金持ちになりたい」かな?
*冗談です(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まさかの雨でした。
天気予報は晴れ。
まぁ、、曇りかなぁ、、くらいには思ってたりもしたけど、まさか雨とは。
Facebookをアップする時間に外を見たら、
あめ!? ガス!?
なんと、びっくり!
登山弁当を作るバイトに出かけたのに、、お客さん気の毒。
熊本からの団体さんだったようで、チェックインも暗くなってから、起きてもガスで山すら見えず。
こう言うこともあります。
山ですから、、、
皆さん観念してカッパを着込んで出かけられました。
で、14:30分。
急に光が差し、明るくなったと思ったら一気にガスが消える、、、
ちょうど下山した頃だったのでは、、、
山ですから、、、
これをいちいち怒ったり嘆いていては山屋はつとまりません!
雨でも楽しいと思える、、
これぞ極めた(?)山屋ですね!!
あぁ、、私なんて全然極めてないわ。
雨が降ったら行くのを辞める、、軟弱者ですわ、、。

雨の中傘を差して散策。

色が鮮やかですね、、。

キレイ、、。

田舎家さんの庭もいい感じ、、。

おぉー!
秋の味覚。
柿ですね。

私、じゅくしはあんまり好きじゃない、、カリカリしたのが好き。
(年取ったら、じゅくしがいいわぁ、、、なんてことに)

それにしても、立派な大きな柿ですねー。
写真じゃ大きさがわからない、、と言ったら、田舎家のNさんがスマホを置いてくれました。
でっか〜い!
さて、15:30、本日のお客さんが食材をたくさん持ってチェックイン!
なんだか美味しいものを作ってくれるようです。
わーい。
この頃、なんだかたくさん美味しいものをいただいておりますね。
皆様に、感謝です!
そして、天気も回復!
山がスッキリはっきりキレイに顔を出してますねー。
これは、鍵掛峠に今からでも行ってみるべし!
チェックインのお客さんに、当然 勧める。
車で行って20分くらい、、せっかくここまで来たのだから絶対に行くべきですね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他の情報10月31日(土)
環状道路マイカー規制詳しくは
こちらをチェック!
10月26日〜11月6日の期間中
大山風景街道バスツアーこのバスツアーはとってもお得!
しかも、王道の大山の紅葉を見に行ける人気の企画です。
とくに、公共交通機関のお客様にはお勧めしたい!!!
大山寺で下車すれば、寿庵に宿泊もできますよ!!
詳しくは
こちらをチェック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「大山のキノコ」自然歴史館で、秋の企画展開催中!
10月1日(木)〜29日(木)

10月31日(土)〜11月15日(日)の
カエル工房さんの作品展が開催されます。
11月7日(土)には、カエル工房さんがワークショップを開催です!!
きのことカエルのブローチをつくろう!
詳しくは
こちらをチェック!
↑↑私が行きたい!!!イ、キ、タァァ〜い!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、大山の森と水の小さなガイド屋のセレンから、
またまた素敵なお誘いです!
10、11月の天文現象について、
セレンさんのブログにてチェックしてください!
そして、10月27日は満月!
三の沢の森にて、ムーンライトハイクを開催です!詳細は
こちらをチェック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈行者谷に関するお知らせ〉
11月まで行者コースの木道工事を行っております。
詳しくは
こちらをチェックしてください!!
分岐にある看板で工事状況を把握して進んでくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月18日(日)の
登山情報!大山ガイドクラブさんの情報提供
ヤマケイオンラインへ。
*更新されてない場合もありますので、日付を確認しましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大山るーぷバス公共交通機関でいらっしゃるお客様へ、お勧めです。
米子駅からの往復も「るーぷバスの1日券(日帰り)・2日券(お泊り)」がお得!!
詳しくは、
こちらをクリック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宿泊予約の方はこちらをクリック!…………………………………………………
寿庵FACEBOOK ページ♩
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村