お盆の予約が入らずに、いかがなもんかな?
と思ってましたが、ギリギリになり、バタバタっと入り出し、14日は満室です。
前後はまだ空きがありますので、よろしくお願いします!
今日は、涼しいです。
風が本当に(寿庵にいると)冷たくなりました。
地下からひやーっとした風が入り込みます。
「風穴!?」
って言われるくらい、冷たい風が入って来ることが、、。
天然のクーラーです。
でも、
「山の上は暑かったです」
日が登ると、急に気温が上昇。
じっと日陰にいる分には、心地いいけど、
運動中ですもん。
暑くって当然かもなぁ、、、
でも、吹く風は、秋の風になりつつありませんか?
山は相変わらず、見えたり隠れたり。
姿が見えて、写真を撮りに行こうとすると、
あっという間に見えなくなることも。
そういや、この頃、山の写真載せてましたっけ?
寿庵は「モチツモタレツ」で、なんとかやって行っております。
「接客の一時間だけヘルプ!」
「皿洗い30分!」
「布団敷き一時間!!」
「部屋掃除ー!」
と、お呼びがかかります。
できるだけ、ヘルプに行くようにしています。
お客さんに、
「すみません!ちょっとバイトに、、、」
と言って出かけることもあります。
だって、モチツモタレツですもん。
いざという時、困った時は、周りのみなさんにいつも助けてもらっています。
差し入れもたくさんもらいます。
大工仕事をしてくれることも、重いものを運んでくれることも、、
買い出しにも、、、
で、今日も皿洗いに行ってました。
で、ただいま内職中!

大量の紫蘇の葉。

一枚一枚もいでいきます。
美味しい紫蘇ジュースになるんですよー。

おーい!
猫の手も借りたいくらい、お盆はどこも忙しいんだってよ〜。
皿洗いに、部屋掃除、
「どうしようもなくなったら電話するよー」
と、2箇所からお願いされてます。
寿庵も、程よく忙しい、でも、手が空いたら駆けつけますね!!
お客さんから差し入れのアイス。
大事に大事にちびちび食べてる、波照間にいるSちゃんからの黒蜜。
このカップを5回に分けて堪能!なかなかアイスって買いに行けないんですー!
でも、今日で終わっちゃった〜(涙)

モチツモタレツだね、。
お互い助け合って、より一層美味しくなる。
なんでもそうですね。
どんな時でも、助け合い精神って、大事ですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*8月13・14・15日* 「お盆の大献灯」
昨年に引き続き、和傘の灯篭が大山寺の参道を彩ります。
遅くまで、参道の食堂がオリジナルメニューで皆様のお越しをお待ちしてますよー!
詳しくはこちらをチェック!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月30日(木)の
登山情報!大山ガイドクラブさんの情報提供
ヤマケイオンラインへ。
*更新されてない場合もありますので、日付を確認しましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大山るーぷバス公共交通機関でいらっしゃるお客様へ、お勧めです。
米子駅からの往復も「るーぷバスの1日券(日帰り)・2日券(お泊り)」がお得!!
詳しくは、
こちらをチェック!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お盆は満室になりつつあります!
ご予約は早めによろしくお願いします。
宿泊予約の方はこちらをクリック!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寿庵FACEBOOK ページ♩
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村