いいお天気でした。
久々の朝から快晴!
青い空、白い雲!
夏ー!!!!!!
昨日もよかったのですが、
弥山に登られたお客さんが、
「今日は最高ですよ!」
と、
近くにいたガイドさんがみなさんに、そう伝えてたのを聞いた、、
とおっしゃってました。
お世辞でもなく、いつもお客さんにそう言ってるわけでもなく、
本当に、今日は良かったんです。
「休憩してたら、汗が冷えて寒かったです」
山頂、風がひんやりと吹き抜けたようで、
綿シャツを着ていた2人は体が冷えたようですね。
装備って重要!
さて、写真は弥山ではなく、ユートピアへ登った「岳」帽子の面々より。

北壁ー!!
まぶしぃ〜。

そして、

三鈷峰ー!!
こっちから見ると、めっちゃグリーン!
大山寺の駐車場から見ると、めっちゃ岩山なんだけどな。

ユートピアの小屋ー!!
ここに住みたい〜!

斜面のクガイソウ。

コオニユリのオレンジが映えますねー。

ピンクに紫。

いい感じですねー。

こっちの斜面もいいなぁ、、。

クガイソウにウラギンヒョウモン?

海まで綺麗にみえてますねー。
心地よい風が吹き抜けて、今日は本当に最高だったようです。



ヤマハハコも可愛いな。
今日は泊まり客以外に、朝6:00前より地元の山仲間が立ち寄ってくれました。
「行って来ますねー!」
と顔を出し、帰って来たら報告に!
登山届け受け付けますよー(笑)
夕方まで、何人もの地元の山仲間が、
「行って来ます」と「ただいま」を繰り返す。
そして、私は、
「行ってらっしゃい」と「おかえり」を繰り返す。
あぁ、、
今日もヒグラシが鳴き始めました。
そして、太陽がまた水面を照らしながら沈んで行きます。
一日がまた終わって行きますね、、、、。
…………………………
ん!?
そういや、行ってらっしゃいと言ったけど、おかえりと言ってない方が、、
そうそう、本日山頂でお泊まり。
お帰りは、明日朝かしら?
そして、お客様とはまだまだこれから、盛り上がりますから、、
寿庵の夜は長いですよ〜。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月のイベントご案内ですセレンさんからの情報です〜!
8月にみるくの里で森の楽校を開催します。
今年は8月8日~11日の開催です。
詳細 はコチラ…………………………………
7月20日(月)の
登山情報!大山ガイドクラブさんの情報提供
ヤマケイオンラインへ。
*更新されてない場合もありますので、日付を確認しましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大山るーぷバス公共交通機関でいらっしゃるお客様へ、お勧めです。
米子駅からの往復も「るーぷバスの1日券(日帰り)・2日券(お泊り)」がお得!!
詳しくは、
こちらをチェック!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宿泊予約の方はこちらをクリック!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寿庵FACEBOOK ページ♩
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村