昼間っから温泉へ行きマッタリ。
泊りのお客さんのチェックインが午前中で終わり、ちょっと自由時間。
遊びに来てくれた(のに)、ほぐしやさん(をほっておいて)に留守を頼んで行って来ました。
温泉が近いのはいいですね。
昨日泊まってくれた若者も温泉が好きだといっていました。
とくに、
「豪円湯院が好きなんですよ、、」
と。
地元のAくんは、
大山寺のスキー場エリアで仕事、その子を訪ねて岐阜から仲間がやってきて、
昨晩は寿庵をご利用になりました。
聞けば、大山が大好きで、山の見えるエリアで家を探しているようでした。
家具職人で、自分の工房兼住居をさがしてる、
これは、応援したいですね!
空き家バンクなんてのが周辺市町村にあるから、、、
と、まぁ、、そんな話で昨晩は盛り上がりました。
「詳しいですね、、不動産屋より知ってるのでは?」
そうなんだよね、、数年に渡り、空き物件を探しまくってましたから、
山陰地方の定住サイトや空き家バンクなど、
大山寺エリアの空き家状況もある程度は把握しています。
私も5、6年前は物件探し中。
あれこれ妄想を繰り返し、理想を追い求めていました。
今、妄想はほとんどしませんね。
特技「妄想」とかけるくらいでしたが、今は妄想ではなく全て現実。
現実をリアルを体現中。
妄想も楽しかったけど、現実も楽しい、、
もちろん、こんなはずじゃなかった、、と思うこともあるけれど、
それを、理想に近づけるにはどうするのか?
と、考えることも楽しいですね。
若者は応援したい!
私もみんなから応援されて開業できました。
きっと、少しはお役に立てるはず。
まずは、話をするところ、、、
そこから一歩が始まりますよ!
平日ですが動きがあります。

大学が休みなんですよね、、。
参道沿い、、二階から入れそう。
屋根の雪もすごいなぁ。
うちはどんなもんだろう、、。


使えない電話ボックス。
温泉の廊下の窓が塞がって昼なのに暗い。

幻想的じゃない?

鍾乳洞みたいになってるわ、、。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セレン・寿庵のコラボ企画。
「冬のスノーシューピクニック。
白銀の世界で、野外飯しよう!」
詳しくはこちらをチェック!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山の最新情報です!
登山の方は必ずチェック!!!2月16日(月)の山頂付近、登山道の様子は、
ヤマケイオンラインより。
*情報が更新されているか確認しましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゲレンデ情報はこちらをチェック!
だいせんホワイトリゾートのHPです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宿泊予約の方は
こちらをクリック!
でも、忘れちゃいけない!皆様!寿庵はゲストハウスですよー!一泊二食でも、客室で飲んで騒ぐとか、、そんな宿ではありません!
素泊まりで、部屋は布団しかありませんよ!
一日中半袖で過ごせるくらい、ぬくぬくではありませんよ!
快適なスキー宿では決してありません!!
もし、ご不明な点があれば、遠慮なくメールで、もしくはお電話で、お問い合わせくださいね。
来てから、こんなはずじゃなかった、、と思わないためにも、事前に知っておくことは大切ですね。
何卒、よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寿庵FACEBOOK ページ♩
https://www.facebook.com/juan.guesthouse・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村