GW近づいてまいりました。
みなさん、予定は決まりましたか??
毎年、普段静かな大山周辺も混雑し、渋滞など発生、、
また、チェックインが大幅に遅れ、みなさん、お疲れモードに、、。
ただ、
今年のこの10連休、、皆さんどういった動きをされるのか、、、
各地へ分散し、混まないのか、、やっぱりどこも激込みなのか、、まったくわかりませんね。
あと、この季節、服装も悩ましいです。
昨年はなんとGW期間中に雪が降りました!!!
暑くなったり、寒くなったり、日中は汗ばむ陽気でも、朝晩急激に冷えることも、、、
どっちでも対応できるように、服装は各自、対策をとってくださいませ!
昨年との宿泊予約状況を比べても、、平年並みという感じです。
ただ、、なんせ1人で管理運営です。
掃除も接客も洗濯も会計も電話も、予約の管理も1人でしております。
ミスなどないように十分気を付けているのですが、、
やはり慌てて、ミスを犯すこともあります、、。
そして、
色々とお待たせする場面もありますが、、皆様、なにとぞ、よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・
3月末より、ブログでちょっとずつ情報をアップしてきましたが、
あちこちに情報が散乱し、見にくいと思われるので、まとめてみました~。
詳しい情報を知りたい場合は、
それぞれをクリックし、その情報を掲載したブログへひとッ飛びしてくださいね。
(情報は他にもあるでしょうが、自分が調べ上げたものだけ掲載です)
とその前に、癒しの写真。

桜とジョウビタキです。
撮影は本日4/18です。
さて本題
・・・・・・・・・・
【大山ゲストハウス寿庵へ来る方法】です。
*まずは、寿庵オリジナルホームページの
アクセスをチェックしてみてね!!
≪車・レンタカー≫であれば問題ないですね。
私はナビを使わないので、どうやって検索してくるのかわかりませんが、
住所入力なら:
鳥取県西伯郡大山町大山36-5電話番号入力なら:
0859-52-2867となります。
宿徒歩圏内にはコンビニがありません。
かならず、ふもとから上がってくる途中で買い出しをよろしくお願いいたします。
米子道の溝口ICからくる場合は、途中に店が一軒もありませんので、ご注意くださいね!
≪駐車場≫についてですが、
宿の前に駐車場はありません。
ただ、宿徒歩圏内5分のところに、大型駐車場があります。
そちらへ停めて荷物を運ぶか、もしくは、宿前で荷物を下ろし、駐車場へいくか、となります。
≪公共交通機関≫で来るご予定の方は、
こちらのブログをチェックしてくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・
そして次は、
【周辺のお店情報】です。
徒歩圏内、しつこく言いますが、コンビニやスーパーはありません。
土産物屋に多少の食糧はありますが、24時間では当然ないために、朝早くや夕方以降は手に入りません。
かならず、買い物はふもとでしましょうね!
店に関してはまだまだ情報はあるでしょうが、私が知る範囲で数軒ご案内です。
≪飲食店≫に関する情報は、
こちらのブログをチェック!
・・・・・・・・・・・・・・・
せっかく大山に来たらぜひとも
【温泉】を利用してほしい!!!
宿からの徒歩圏内にある「大山火神岳温泉・豪円湯院」!!なんと
380円です。
4月22日より390円に値上げです!(4/19情報)
≪豪円湯院・その他の温泉≫に関する情報は
こちらのブログをクリック!!
・・・・・・・・・・・・・
この季節はいろいろな目的で大山皆さん来てくださいます。
ドライブ、ツーリング、観光、子供と遊ぶ、そして大山登山。
以下はそれらに関する情報をサクッとご案内です!
【大山登山】に関する情報は、
寿庵のブログでもときおり話題に、、
あとは、毎朝更新、大山ゲストハウス
寿庵のFACEBOOKでも、山の情報をアップ!
そして、
大山山頂小屋のFACEBOOKも参考になるので、ぜひ確認してくださいね!!!
・・・・・・・・・・・・・・
GW期間中、いろいろイベントなどもありそうですね。
【観光・イベント・祭り】などの話題は、
こちらのブログをクリック!
もちろん、他にもあるでしょうけど、、、私のわかる範囲でご案内です。
(GWだけではなく、春のイベントなどの情報も掲載してます)
・・・・・・・・・・・・
せっかく大山にきたなら、登山だけじゃなく、絶景を見てほしい!!
そんな
【ドライブ・ツーリング情報】は、
こちらの
大山ドライブNAVIをチェック!
それ以外にも、ネットで、「大山一周」なんてキーワードで検索すると、ライダーさんの書いた個人ブログなどがヒット!
眺めのいい、峠などの案内がのってますよ~。
キーワード検索するなら「鬼女台」とか、「鍵掛峠」とか、、、
新緑のGWは最高のドライブ、ツーリングになりそうですね!!
その気になる
≪新緑情報≫は、観光案内所の
こちらのページをクリック!
・・・・・・・・・・・
その他、
【大山の観光】に関する情報は、
観光案内所の
HPなど参考にしてくださいね!
これ以外にも情報はたくさんあります。
こちらの
イベントに関するブログの上部に記載してますので、参考になさってくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・
【親子で楽しむ】場所もたくさんあります。
こちらは、まだブログでまとめをしてませんので、追って情報を調べアップしますね!!
せっかくなら大山隠岐国立公園を満喫して、かわいいグッズをゲットしてほしい!!
≪冒険手帳≫をもって、冒険してみませんか??

大山隠岐国立公園のあちこちにあるスタンプをゲットしたり、
見たり、聞いたりしたものをチェック!
ポイントがたまったらかわいいオリジナルグッズがもらえますよ!!
詳しいことは、
環境省のHPを見てね!
・・・・・・・・・・・・
【その他お知らせ】もっともっと情報はあるでしょうが、私の調べた範囲のみの掲載です。
GW期間中は金融機関がすべてしまっております。
寿庵は現金のみのやり取りしかできません。
そのため、宿泊料など、現金でいただくようになりますので、
ご注意くださいませ。
また、期間中、つり銭など切れないように十分に用意はしますが、
できるだけ、宿泊代金を10000円で支払わず、3000円または3500円で
支払っていただけたら大変助かります。
5人グループでお一人3000円の宿泊代金をそれぞれ、10000円で支払われる場合が多々あります。
もちろん、そういったことにも常に対応可能なように、1000円札や5000円札をご用意いたしますが、
万が一のことも考えられますので、なにとぞ、ご協力をお願いいたします。
なんせ、初の10連休しかも郵便局のATMも使えないエリア!!!!
何が起こるかわかりませんので、念には念を~!!!!(涙のお願い!)
最後にもう一度、、、
宿は一人で切り盛りしています。
常連のお客様がときおりお手伝いをしてくださり、なんとか忙しい最盛期を乗り切っております。
ミスなどもあるかと思いますが、
精一杯、大山を楽しんでいただくお手伝い、
そして、平成から令和への元号の変わるその日を共に過ごさせていただきますので、
何卒、よろしくお願いいたします。
宿、、または大山周辺に関することでの、
不明点、確認したい点などあれば、遠慮なくご連絡くださいませ!!!